車検証が来年1月より電子化が開始になります。
2023年1月以降、車検や記載事項の変更といった更新手続きがあった時点で
電子車検証へと切り替わるため、切り替えのために特別な手続きは必要ありません。
車を所有していると、保有するためには多くの手続きとして
検査登録、保管場所証明申請が必要であり
また、自動車重量税や検査登録手数料、保管場所証明申請手数料など
税金や手数料の納付が必要です。
それらの手続き等を所管する行政機関も異なっている事から
手続きの種類によって、異なる行政機関を訪れる必要がありました。
そこで、申請者の手続き負担の軽減や行政手続きの業務効率化を図るため
国土交通省、警察庁、総務省等の関係省庁において
「自動車保有関係手続のワンストップサービス(OSS)」の検討がなされ
2005年より、運用がスタートしました。
しかし、OSSの利用については、利用が低調です。
これは、OSSを利用した申請であっても、「指定整備事業者等」が新たな車検証を受取るため
運輸支局へ出向く必要があることが原因であると指摘されており
車検後、新たな車検証を受け取るまで数日~1週間程度の時間がかかっていました。
今回、このような状況を打開し、OSSを推進するために車検証の電子化に取り組む事とされたのです。
電子化がされると、所有者の氏名や車検の有効期限がICタグに記録され
車検後にそれらの電子記録を書き換えるだけで車検の更新が済むようになり
「指定整備事業者等」が新たな車検証を受取るため運輸支局へ出向く必要もなくなります。
そのため、車検の更新にかかる時間が大幅に短縮される事が期待できます。
なお、前述した通り
来年2023年1月より車検証の電子化が開始になりますが
軽自動車については、2024年1月から発行が開始される予定です。
参考:
K.K.K.