社会保険関係の手続きも紙から電子申請への切り替えがうながされていますが
電子申請のやり方としては大きく分けると以下の3つの流れになります。
①電子申請に必要なアカウントの取得(gBizIDもしくは電子証明書)
②届書データの作成(e-GOVもしくは届書作成プログラムもしくは労務管理ソフト)
③申請をする(e-GOVもしくは届書作成プログラム)
アカウントの取得としてはgBizIDを取得すると1つのアカウントで
複数の行政サービスにアクセスできるため電子申請が非常に簡単になります。*無料
データの作成方法としましては、e-GOVはデジタル庁が運営する総合的な行政ポータルサイトになり
社会保険のほとんどの電子申請に対応しています。
また、社会保険の申請手続き、届出に限らず約270種類の手続きを行う事が出来ます。
e-GOVとは別に主たる届書のみに対応しているのが
日本年金機構のホームページより無料でダウンロードできる「届書作成プログラム」があります。
届出書簡単に作成・申請できるプログラムですが、対応しているものは以下に限定されます。
毎年行う算定基礎や一般的な手続きは届書作成プログラムで対応することができますので
使用する場面を区分けして利用すると便利です。
■届書作成プログラムで申請可能な届書
資格取得届、資格喪失届、算定基礎届、月額変更届、賞与支払届、被扶養者(異動)届、国民年金第3号被保険者関係届
電子申請ではよくあることですが、申請受付当日や申請最終日などは
回線が込み合うため不具合が生じたりいたしますので早めに申請を行うようにしてください。
▼電子申請の流れ
▼GビスID
cccccc
▼届書作成プログラム
t.w